ダーツの上達にはブル位置を把握することが必須!

アイキャッチ

ダーツをしていて、ブル高さや大きさ、位置って皆さんご存知ですか?

意外と知らない人が多かったりもします。

目の前にあるものを狙って、そこに向かって投げている。

感覚の人がとても多いでしょう。

しかし、知っておくと、上達にとても役立ちます。

人によっては必須と言っても過言ではないでしょう。

こちらの記事は5分程度で読めます。

目次

1.ソフトダーツのブルの位置

1.ソフトダーツのブルの位置

ソフトダーツにおいてブルの位置は高さ173cmスローラインから244cmと決まっています。

またブルの大きさは直径4cm

ビット数はアウター151ビットインナー21ビットです。

 

▲ 目次にもどる

2.ダーツのブルの位置とフォーム

2.ブルの位置とフォーム

ボードを見て、大体の感覚で構えているかと思いますが、ブルって結構高いんですよね…

目線の高さに構える人からすると、ほとんどの人が構えている位置よりも高く投げなければなりません…

感覚で構える、楽に構えることも大切ですが、初歩的なブルの高さは知識として頭に入れておきましょう。

少し知的な内容にはなりますが、頭で思っていることは、体全体に影響が出ます。

なので「ブルに入らない」と思えば、ほとんど入らなくなるでしょう。

 

つまり、ブルの知識を持つこと、狙う的の情報を知ることは、命中率を上げるための一歩でもあります。

 

今回の記事では、ブルを正確に知り

私はブルを良く知っているのだから、絶対に入る!」と思うことが目標です

▲ 目次にもどる

3.ブルを外すのは当たり前

3.ブルを外すのは当たり前

ブルの位置を知れば、わかると思いますが、的はたったの直径4cmのです。

それを244cm離れたところから投げて命中させるのです。

 

「同じフォームで同じように投げているのに外す…」

という方、ブルの情報や距離、大きさを理解していない人が、3回のスローを数センチのズレなく行えていると思いますか?

仮にですが、スパイダーギリギリでブルに入っている1投

数ミリズレたら入っていません…

2スロー目で数ミリのズレなく同じスローができると思いますか?

 

無理です…

 

しかし、上手い人はハットを連続して取れます

 

なぜでしょう??

それは、ブルを人一倍知っているからです。

たとえ、立つ位置がずれても、少しテイクバックが早くても、今見えている場所から、ブルの距離はどのくらいで、自分のダーツの矢はどのように放物線を描いて飛んでいき、目標に着地するのか…

 

それをブルを知っているからこそ、イメージができるからです。

 

ブルまでの軌道が予測できるのとできないのでは大きな差ですよね。

 

この予測、イメージを作るために、ブルを知ることが最も大切なのです。

▲ 目次にもどる

4.フォームの大切さ

4.フォームの大切さ

次にブルを知った後にフォームです。

情報があれば、少し考えてみて、「こんな感じが良いのでは?」

自分なりの回答が出るはずです。

背が高い人なら、ブルより高い位置に構えて、真っ直ぐ投げて、ブル手前から少しずつ落ちるイメージで投げよう…とか

背が低い人なら、放物線の最高点を20Tぐらいに合わせて矢先を少し上向けて見よう…とか

 

知った上で変えるのと、なんとなく変えるのでは大きな違いです。

意識して変えなくても、ブルの情報を知りながら投げるだけでも、少しブルの見え方が変わりますよ。

▲ 目次にもどる

5.まとめ

5.まとめ

今回ブルについてまとめてみましたが、ブルを知ったから明日から上手くなるのか?

というとそうではありません。

ブルを知ったうえで、練習を積んでこそ、今日の内容は活かされます。

今日やってみよう!と思っていただけた方は、すぐに結果は出ないかもしれませんが、毎日意識して投げていれば、変化は必ずあるので、チャレンジしてみてくださいね。

▲ 目次にもどる

関連記事

プロフィール


Ryuk イメージ
こんにちは、Ryukです。ダーツバーが大好きで毎週通っています。ダーツを初めて、日は浅いですが、私はダーツバーという場所で大切な経験を沢山しました。まだまだ見習いの身ですが、少しでも、私が気付いたことや、思ったことを皆様にお伝えできたらいいな、と思います。

Twitter でフォロー

ブログランキング

にほんブログ村 にほんブログ村へ
[記事公開日付]:<?php the_time('Y/m/d'); ?> <?php if (get_the_modified_date('Y/n/j') != get_the_time('Y/n/j')) : ?> [最終更新日付]:<?php the_modified_date('Y/m/d') ?> <?php endif; ?>